2018.2.1
50周年パーティーも無事に終えて、公演のための集まりとして、今年、初めての稽古日となりました。
僕が前から読んでみたかった作品を持ち込み、本読みへ。
個人的には、川村さんのおじいちゃん役がなんともキュートでツボでした。

ホントは最後まで読みたかったのですが、いつもの(?)演出ストップがかかって、途中までで断念。

最後が良いんで、あともう少しだけ読みたかったなぁ~。
というのも、この日はなんと、2人も稽古見学に来てくれた方がいたのでした!
お互いの自己紹介やらもしなくてはならず、途中で止めての自己紹介。
色々お話を聞いてみると、たまたま見学日が一緒になったお2人でしたが、なんだか共通点がいくつか。
①3年ほど前から土くれの芝居を観劇してくれて、興味を持ってくれた。
②それぞれに、関東の社会人劇団に所属されてた経験がある。
③苗字が「小林」
既に土くれに3人いる「小林」ですが、もし入られたら、さらに「小林」が増えることに~ww
2月は再来週にもう一回稽古があり、もう一人稽古見学の方がいらっしゃるということなので、またどんな方がいらっしゃるのか楽しみです。
ここにきて、見学者ラッシュな土くれでビックリ!
まぁ、それよりも何よりも作品探さなきゃなんですが。

良い作品と巡り会えますように!

コヌマ