どうも新事務局長のリョータでございます
昨日は土くれの総会で劇団メンバー12人が集まり、熱い議論を交わしました
1時から始まって、5時半までの熱い4時間半
これから劇団を良くしようというそれぞれの想いで、意見が交わされた尊い時間でした。
で、なんやかんやで、何故か劇団新入りの僕が事務局長をやることに
ホントにこんなんでいいのか?と思いつつ、逆に考えれば、新入りの僕を信頼してくれているということでもあるので、その気持ちはありがたく
自分も含めてみんなが楽しく芝居作りが出来るようにがんばりまっす
それにしても、総会を終えて一晩明け、コミュニケーションって難しいとあらためて思ってるとこ。
自分の考えていることを伝えるのは難しいですね。
まずは自分自身が何を考え、何を感じているのかを見つめないと、伝えることも出来ないんだと実感しました。
こんな風に言えば良かったんじゃないか、こんな伝え方もあったんじゃないかと、反芻し反省中
反省を今後の糧に
で、大事な演目に関してはまだ決まらずまだお伝えすることができません。
劇団員のみなさん、残された期間はあと少し。必死に探しますよ
スポンサーサイト
大丈夫よ!
がんばれ!新事務局長!!
と言っても何からしたらよいのやら
みんなに教えてもらいながら勉強していきまっす
コメントの投稿