fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

日暮里にて

昨日は、久しぶりの日暮里で稽古。

今年から、発声と体の準備を変えてみようということで、外郎売りを読んだり、子供達に教えているリュシスお勧め(?)の柔軟を取り入れたりしています。
柔軟のとき、女性陣は床が汚れていると言って躊躇していましたが(笑)、そこはやらなくちゃしようがないので、えいっと寝転びました。

遅れ気味の稽古を取り返すべく、今日から早くも道具を使って立ちに入りましたが、座っているシーンの多い今回の芝居、「座り稽古」といっても過言ではありません。
日本人なら、立派に座り切って見せたいところですが、30分以上座りっぱなしで、なかなか大変です。早く体を慣れさせたいところです。

実際に動いて(座って?)みると見えてくるものがあり、芝居っておもしろいなぁと新ためて思いました。
なんとなく、ですが、今年もいい芝居になりそうな予感があります。

客演さんがなかなか見つかりませんが、我こそは、という方、是非!

たき
スポンサーサイト



<< 2010.7.4(sun) | ホーム | 歓迎 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP