2011.6.26
今回も椅子を丸く並べて、座りつつの本読み稽古。
人によっては歩いて話したいと歩きながらセリフを言ったり、
立ち上がって力を込めてセリフを言ったり、
微妙に動きながらの稽古でした。
そんなか7月に入ったら、立ち稽古(椅子に座ってではなく、立って動いて、しかも出来れば台本を離して・・・汗)に入るぞとの演出からの指示。
もちろんいつまでも立ち稽古に入らなかったら稽古は進まないんですが、セリフを覚えなきゃとプレッシャーなわけです。
そしてこの日は、今回音響を担当していただく廣瀬里奈さんが稽古場に来てくれました。
今まで劇団員の音響さんに頼りっぱなしだったで、どのように頼んで、どのように準備をしていけばいいのかいまいちわからず、ワタワタしちゃいます。スタッフさんにご迷惑をかけずに進めていくことができるのか、不安はつきまといますが、ない頭で一生懸命やっていきます!!
稽古終わりは、乾いた喉をビールで潤しに行ったのですが、
赤坂という土地柄か、日曜の閉店時間は10時だということ。
早っ!!
この日は早めに稽古が終わったからいいものの、これからは9時に終了目安となるはず。
他のお店を開拓しなきゃですね。
リョータ
スポンサーサイト
コメントの投稿