fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

全員揃いました!!


今日は赤坂で、客演の岡田さんを迎えての稽古でした。 

moblog_e2c6305f.jpg

まだ岡田さんの役がきちんと決まっていないので、相場さんと二人の役を交互に読んでいきました。
読む人によってこんなにも雰囲気が違うんだな~と改めて気づかされました(^∇^)
私もダブルなので、私らしい早紀ちゃんを創っていきたい!!と思いました。


3時頃、全員揃っているはずなのに"カチャ"とドアの開く音が…
なんだろう?と後ろを振り返ると、今年はお休みしている滝沢さんが稽古を観に来てくれました!!
そして最後には、聞いていて気付いたことや感想を教えてくださいました。ありがとうございます(*^ー^)ノ♪


机をとった状態での本読みだったのですが、約6時間も座りっぱなしだと、結構大変でだんだん立ってセリフを言う人も増えていく稽古でした。そんな様子に、
「もう立稽古に近いじゃん!」
と言う声もちらほら。そうしたら、
「いやまだ違う、これはただ体が固まっちゃうから立ってるだけ!」と。
確かにそうだな~立稽古に入るまでにはいろいろ準備をしておきたいし、読みと立ちじゃぜんぜんちがうし、動き付くともっと大変だもんね…と心の中で少し焦っていた私でした(^^;
読み稽古のうちに細かな癖とかを直しておかねば!と気持ちをあらたにしました。


普段とは一味違う一日でした!!


村田
スポンサーサイト



<< 平日稽古は淋しく始まる | ホーム | どうやらやることに… >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP