fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

装置作り2回目~♪


2015.9.5

雨が続いた週の土曜日、曇り空の中2回目の装置作りです!!

前回と違って暑さも和らぎ日射しもなく過ごしやすい中での作業。

今回は男性陣は大掛かりな大物に取りかかり、頼りなくてか弱い(?)女性陣は頼りになる川村さんのもとでパネルにベニヤを貼る作業。

男性陣の作業を横目で見ながらどんどん出来上がって行く様に、早く完成品を見たいと心踊らせて釘を打っていたら、ついうっかり自分の指を金槌で叩いておりましたぞ!ハッハッハ~(笑)
いや、笑い事じゃない😵💦私が演じる上で必要な大事な指ですぞ!!

いつも装置作りをお手伝いくださる斉城さんは、何かと『役者のみんなは怪我しないように』と気遣ってくださり、重いものや高いところの作業を率先してやってくださいます。
とてもとてもありがたく思っているのですが、なかなか面と向かって御礼って言いそびれてしまい申し訳なく思います。
斉城さん、いつもありがとうございますm(__)m

さて、今回の作業もどれだけ進んだか、予定までやれたかどうか…もうすっかり午後の4時を過ぎていました。キリのいいところで作業をやめて倉庫にしまい、帰り支度。



おや…?
男性陣が作っていた大掛かりな大物がこんな場所にしまわれている…。
わぁ~(*´∀`)♪この中は一体なんでしょうね??どうなっているのでしょうね???
とってもとっても楽しみです😆✨

過ごしやすい日だったとはいえ、たくさん汗をかいたのでいつものようにお風呂に向かって汗を流しました。

『今夜も焼き肉ですぞ!!』
本川さんを舞監と仰いで稽古に装置作りにと励んだご褒美の焼き肉大会!!
牛肉はのどによろしいとばかりに、喜び勇んで私たちは焼肉屋さんに…。と、あれ??なんかこんな感じ…前にも同じことがあったような…こ、これ、これがデジャヴというものでしょうか!?(;゜∀゜)…いやいや、前回もその流れで焼き肉だったでしょ(-""-;)(笑)

大変な作業も本番当日の喜びに変わると思うと疲れもどこかへ飛んでいってしまいます。
ボチボチとチケットも売れはじめ、観に来てくださるお客さんの顔も脳裏に浮かぶようになりました。

装置作りもあと1回!!
1に稽古2に稽古、34が装置作りで5に稽古!!!
頑張ります。頑張ってます。もっと頑張っていきますよ~(*´∀`)♪
どうぞ皆さま『紙屋町さくらホテル』を観に来てくださいませ!!

まな

スポンサーサイト



<< 裏方でガッチリ | ホーム | イメージ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP