2015.9.13
こんにちは。コヌマです。
明日香さんが土曜のブログとして、芝居の稽古前のことまで書いてくれましたが……
その後の芝居の稽古が、もうここには書けないほどのヒドい状態!(>人<;)
そんなヒドい状態が前日にあった上での日曜日の稽古でした。
この日は3景を集中的に稽古。
やはりこうやって、何度も繰り返しやって作り込んでいく作業、必要です。
その後、夕方過ぎからは、急遽、歌の振り付けの練習に。
というのも、振り付きで歌を歌おうという箇所があるんですが、なにせダンス素人の劇団員では、自分たちで考えてみてもなかなか決まらない。
そう悩んでいると、新劇団員の小林明日香さんが「知り合いでダンスをやっている人がいる」と、その場で連絡をしてくれて、今日の今日に来てくれるということになったのです!
ありがたや~!
そして、一から振りを付けてもらったのです!

スゴイですね~。
やはりダンスをやっている方が踊ると、身体の線のキレイなこと!(≧∇≦)
振り付けも、一気に華やかな振り付けになりました。
「素人でも出来る、と~っても簡単な振り付けで」とリクエストしてつけてもらったのですが、それでも素人にいきなり踊るのは難しく、歌いながら踊ったら、身体も頭もパニック状態…。(^_^;)
というわけで、この日は女子のみ居残り自主練。
忘れないうちに身体に慣れさせました。
芝居以外にも、まだまだ練習が必要です。
コヌマ
スポンサーサイト
コメントの投稿