fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

キャラ、炸裂!!


2016.6.18

親父のキャラがグッと変化した前回の稽古。
主となる人物像が出来上がったところで、演出は全体像のイメージが膨らみ、それぞれの役柄が見えてきたようでした。

稽古前に演出から、それぞれの家族、夫婦、人物についてのイメージの説明があり、役者もそれに沿ってこれから役を深めていかなければなりません。

では、今日も本読み…と各々好きな位置に座って1景から読む準備していたら…

何と…あなたアッチ、あなたはコッチと指示する演出。
写真だけを見ると立ち稽古に見えませんか???



ま、まだ本読み段階ですからΣ( ̄ロ ̄lll)!!
立ち稽古に入るのは7月からの予定でしたよね~(>_<)??

でも距離感を感じるためには位置関係を把握しておくのはいいかもしれませんが…
それにしても立ち稽古に入るにはまだ早い…(*_*)

さて、昨年劇団の仲間になり、今年土くれ初舞台を迎える明日香さん。
今日演出から役柄について明確な指示があった途端、、、

キャラ、炸裂!!!

突然のキャラ変更に相手役の三平さんが戸惑うくらいの衝撃で、演出も私たちも大ウケ(笑)
本番までどう仕上がるかはこれからですが、これはお客様にぜひ観に来ていただきたいです!!!

明日香さん、ナイス!!!

しかし、一緒に演じる場面で演者は笑わないように、動じないようにしないといけませんね…(^^;

そしてそのあとすぐ出てくる客演の岡田さんも何ともまぁ濃ゆいキャラ(笑)
『煙が目にしみる』のビデオ屋の店長の時よりもパワーアップしてます!!!

演出がこのキャラ達をどうまとめて(というかまとまるのか?いや石塚さんならまとめられる!(笑))、これからどう芝居を作っていくのか楽しみですね。

今日もお休みの人が多く、出来るところも限られていましたが、とても実りのある稽古でした。

まだキャスト全員揃っての稽古も出来てないので、早く全員揃って元気に稽古が出来ますように!!!


まな


スポンサーサイト



<< キャラ、炸裂!!に続け! | ホーム | 親父、変わる! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP