fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

最終稽古!


2016.10.2

いよいよ最後の稽古です!

今日は明日香さんの芝居仲間の方が見学に来てくださり、お客さんあっての最終稽古となりました。

本川さんが小道具など実際に使う道具類を車で搬入してくださり、本番と同じような道具を使って、2回通すことに。

1回目の稽古で私は、炊飯器が開かなくてパニックになりながらも何とか開けて場をつなぎ、ホッとする一幕も…。
やっぱり実際に使う道具を稽古でも使っておくのは、とても大事なことだと実感(*_*)💦💦

前半はリズムもよくスムーズに芝居が進むも、後半は何だか乗りきれてない部分もあったようです。

逆に2回目の通しでは、前半うまく流れず後半が良かったりして…なかなか難しいですね。

1回目も2回目も、全体的にイマイチ締まらなくてなんだか今一つ物足りない感じに…。
でも装置を立てて実際舞台に立つと、きっとガラリと変わると思います!!

演出からの最後のダメ出しは…
『あとは気持ちの問題、各自でもう一度読み返して考えてくるように』とのこと。

そして極めつけに…
『信じてるから』の一言…!!(T_T)

その言葉に、答えたいです。
…答えます!!!

劇団員一同、お客様のために一所懸命頑張ります!!

そして火曜日、荷物や道具類を搬入して、水曜日にはみんなで舞台装置を作ります!!

土曜日の14時公演のチケットは完売しましたが、ほかはまだまだお席に余裕がありますので、ぜひ来てください!!

お待ちしてまーす(*´∀`)♪





真命




スポンサーサイト



<< 搬入 | ホーム | ラスト2 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP