昨年の公演後に入団を致しました、吉田未来と申します!
昨年夏頃から、稽古に参加させていただいておりまして、ブログにも(当時)「19歳の女の子」と、ちらちら載せていただいておりました。
若輩者ではございますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
そして、新人であるにもかかわらず、ブログの投稿が遅くなってしまってスミマセン…
さて、いつの稽古ブログかと申しますと、先週の木曜日!
川村さんが持ってきてくださった、井上ひさしさんの作品「私はだれでしょう」という台本を読みました。
昔、劇団員が客演をしたことがある台本と伺ってましたので、わくわくしながら読み進めました。
本来、歌あり、踊りありの舞台だそうで、今回読む上で飛ばしてしまいましたが、とても面白そうな舞台だなって印象を受けました。ぜひ舞台で見たかったです。
ただ、読んでいて少々困ったことが…
とにかく、長いんです、セリフ!(特に女性!)
カミカミだし、漢字読めないしで(←馬鹿なだけです)…みなさんの足をかなり引っ張りまくってしまいました。次はもっと読めるようにしたいと思います…
今年は50周年の特別な公演となります。
入って間もないですが、私にとって土くれは、人との繋がりや、その温かさを改めて感じさせてくれた、とても大切な劇団です。
なので、今回の公演に携われることを本当に嬉しく思います。特別な公演だからこそ、大先輩方の足を引っ張らないように、より一層精進して参ります。
皆様、どうか暖かく見守っていただければ幸いです…笑
今後とも、どうそよろしくお願い申し上げます。
それではまた。
吉田
スポンサーサイト
コメントの投稿