fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

相思相愛に❤️

入団3年目になります3人目の小林…
明日香です。

久しぶりの日曜日の集まりでワクワクしながら参加。
仕事でなかなか木曜日に参加できなかったので、メンバーと会えるのもワクワクですが、少し緊張。

部屋に入って座ると、石塚さんがドアを開けて入ってくるなり
「あけましておめでとうございます」
とニコニコ。

…え⁉︎
そんなはずはないよなぁ~
新年のあいさつはすませたはず…

と考えていると、もしかしたらドアを開けておめでとうというダジャレだったのかなと気づき、楽しい気分になりすっかりリラックスしました。

土くれ、こういうところがたまりません。

今日は見学の方がいらしたので、みんなで自己紹介をしてから台本を読み始めました。

はじめは少し重い作品でしたが、役がとても個性的でそれぞれのエピソードが絡み合いながらお話しが進んでいきました。
読み合わせで担当した役がしっくりきている方が多かった気がします。
2時間以上の長さでしたが、とても集中して読み終えていました。

2作目もやや重い作品でしたが、大自然の美しさや子供時代を描くシーンもあり、ドラマチックな印象が残りました。

長編を2作品読んだので、やっと読み終えたという感じでしたが、23日の総会までには50周年の作品を決めるという方向に向かっての手応えや充実感(緊迫感?)を感じた時間だったと思います。

50年の歴史を大切に…
今の土くれだからできる最高の舞台を表現できる最高の台本と出会い、相思相愛になりたい❤️

そして土くれファンの方に観て頂きたいなぁ。



スポンサーサイト



<< まだまだ探し中 | ホーム | はじめまして! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP