fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

お客様☺️

木曜日は麻布での稽古でした!
この日読んだ台本は普段土くれではあまりやらないテイストの作品で!
どんな作品かというと終わった後のみんなの感想が·····

「なんかあれだよ、落語みたいだね!!喋り口調とか、言い回しとかが!」

という感じでした。なんとなく想像して頂けたでしょうか?笑
拍子木とかがなったりもする作品だったんです。
今回大活躍したのは橋本さんです~
人一倍沢山の沢山の台詞を話していました。
(どれくらい沢山だったかと言うと半分以上が橋本さんの台詞だった感じです笑)
喉がカラカラになりながらもずっと話続けられた橋本さん、お疲れ様でした~😊✨

普段は読まないような作品でしたが、新鮮である意味面白かったです😆

そして新鮮なことがもう1つ!この日はカズさんのお知り合いの方がいらっしゃいました。
1人いつも居ないメンバーが居るだけで、なんだか少しいつもとは違う雰囲気の稽古でした😊💕
木曜日だからバタバタしていて全然お話できなかったですが、またお時間ある時に少しお話できたら嬉しいなぁとか思いつつ家路に着きました~

もう4月の稽古も残すとこ後2回。
年々月日が過ぎるのが早くなっていってるような気がしています😅
こんなんだと直ぐに10月の公演になってしまうんだろうな。
皆さんに楽しんでいただける舞台をお届けできるように奮闘中です。

村田佳代
スポンサーサイト



<< 久しぶりにいらっしゃいました!! | ホーム | 総会 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP