fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

バシっと!

みなさんこんばんは。島ちん役のイチこと植村です。
とてもとても暑い日でしたが、体調大丈夫ですかー。

私たち土くれは、短いお盆休みをはさみ、今日は夏後半戦最初の稽古でした。
立ち稽古が始まってしばらくたちますが、台本を持たない演者もだいぶ増えました。
セリフが全て入りきるまでには至っていませんが、本番まであと1ヶ月半。最後まで全力で駆け抜けましょう。



さて今回僕は、小道具の担当です。
今回のお芝居も様々な小道具があり、その中でも僕は書籍類の担当を仰せつかっております。
コミック本、タウン誌、漫画雑誌…
お客様からじっくり見えるものではないのですが、神は細部に宿ります。
愛を込めて、絶賛制作中。
8月中に仕上げられるといいなぁ。

そうそう、愛と言えば
今日演出から、カヨちゃんに頭をはたく指示が出ました。
僕だったら思いっきりはたいちゃうんですけどね、そこはカヨちゃんの優しいところ。
はたき方が超ソフト!

まぁね、でもね、お客さんからしたら、そこはバシっと叩かないと面白くないですからね、
バシっといきましょうバシっと。
愛を込めて、バシっ!!!!っとね。
本番までにはきっと大きな愛と慈しみを込めて
バシっ!!!!!!!!
っとやってくれることでしょう。
期待大です。

叩かれるのが僕じゃなくて、あーよかった~~~

植村
スポンサーサイト



<< 8月18日の稽古日誌 | ホーム | 装置小屋整理 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP