2022.7.3
皆様、猛暑日続きで体調を崩していませんか?
今からこんなに暑いんじゃ、真夏はどうなるのでしょう・・・。
恐ろしいですねぇ・・・。
さてさて、本日の稽古は出席者が若干少なめ。
いつもの半分ほど。
寂しいです・・・。
通常私たちは、【稽古】と言えば、台詞を言ったり、動いたり、たまに歌ったり・・・♪♪
そんなことがほとんどなのですが、実はそれだけではなく、
ちゃんと【勉強】もしているのです。
前回の芝居で言えば、施設を見学させていただいたり、関連映画を観たり。
広島の原爆の芝居をした時は、全員で広島まで行きました!
あれは、何年前になるんだろう・・・・、懐かしいなぁ・・・。
と言うことで、今日もお勉強日。
今日観た映像は、小沼君がNHKアーカイブスで良き映像をみつけてくれて、 それを全員に配信してくれたのですが、演出たっての希望で 全員で大きいスクリーンで観ましょう!!と言うことになったらしく・・・。
観ることは観たんですが・・・、言い出しっぺの演出が、『スクリーンから出る音が小さ過ぎてよく聞こえない』 ということで、早々に終了になりました・・・チャンチャン!
なので皆様、小沼君が送ってくれた映像を観て、各々で当時の様子を勉強して下さいませ。m(_ _)m

映像終了のあとは、居る人で出来る場面の読み合わせを何度か。
良き所で終了となりました。
さてさてさて、来週はこの芝居の作者さんがお見えになる予定。
稽古見学がしたいとか・・・。
劇団員一同、今からドキドキ、ソワソワ!!!
その様子は、来週また詳しくお伝え出来るかと。
楽しみにしていてくださいね。
奥山
スポンサーサイト
コメントの投稿