fc2ブログ

プロフィール

演劇集団土くれ

Author:演劇集団土くれ
1967年,国税の職場の文化祭にて、芝居をつくり参加したことをきっかけに結成されました。その後、劇団というかたちで活動し、50年がたちました。

今はいろいろな職場の人たちも加わり、アマチュアながらも年に一回の公演をコンスタンスにこなし、「麻布演劇市」を中心に、職場と地域に根ざした活動を展開しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

土くれブログカウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

全リ演関東ブロック春のつどい

桜満開の昨日、全リ演関東ブロック春のつどいのため、
日野市にある「劇団ひの」の稽古場に行ってきました。

10集団近い劇団から、参加人数47名。
大賑わいのつどいになりました。

新築された日野の稽古場。
稽古場ジプシーの私たちにとっては、
涎が出るほど(?)うらやましい。
稽古場を持てば、いろいろと苦労があるのは
分かっていても・・・それでもやっぱり、うらやましい~!!

東京芸術座、イケメン3人組による♪替え歌“羞恥心”
京浜協同劇団、狂言芝居“お告げの妻”
劇団ひの、芝居ジプシーからの、フラメンコ。

呑んで!騒いで!大はしゃぎ!
他集団の方との交流も楽しくできました。

今年の公演台本、なかなか決まらず悪戦苦闘中ですが、
なぜ芝居をしているのか。
芝居によって何を伝えたいか。
何を伝えなければいけないのか。

「全日本リアリズム演劇会議」に、参加している
「演劇集団土くれ」としての意味を含め、考えていきたいと思いました。

今月末の、土くれ総会までには、
いい台本が決定しますように!!
みなさん、よろしくお願いします。

F


スポンサーサイト



<< 総会 | ホーム | 横浜で踊ります、再び。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP